茨城県内つくばエクスプレス沿線の魅力を担当者に伺いました
茨城県内つくばエクスプレス沿線では、地域経済の活性化及び雇用確保のために企業立地を促進しています。茨城県内でも特に主要都市への各種交通アクセスに恵まれている当該エリアの魅力を、茨城県と市、つくば研究支援センターの担当者に伺いました。
つくば市の魅力
「全国有数の人口増加地域で雇用の確保が容易」
つくば市 経済部産業振興課企業立地推進係 主事 飛田晋之介さん
つくば市は、国内人口が減少している中、「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」※の人口増減率ランキングでは全国5位(増減数順位では1位)、同・生産年齢人口増加率ランキングでは14位(同5位)となっており、子育て世代の人口の増加が続く、活気のある街です。そのため、立地企業は雇用の確保が比較的容易であると言えます。
さらに、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)と常磐道との交通結束点であり、首都圏や成田空港への良好なアクセスはもちろんのこと、つくばエクスプレス(TX)で秋葉原まで最速45分といった広域交通インフラが整っており、加えて、浸水や液状化の可能性が低く、周辺に活断層がないため、自然災害の影響を受けにくいといった良好な立地環境も大きな魅力です。
近年は多くの企業からお声がけをいただいており、市としてはTX沿線の事業用地のほかにも、宅建協会と連携して民有地をご紹介する取組も行っています。立地後の企業に対してもフォローアップを積極的に実施しており、行政としてできる限りの応援をしています。ぜひお問い合わせをお待ちしております。
※総務省調査 2022年1月現在
つくばみらい市の魅力
「各種優遇制度を令和9年まで延長」
つくばみらい市 市長公室企画政策課 主事 黒田 啓太さん
東京都心から40km圏、秋葉原駅までTXで最速40分。茨城県の南の玄関口として常磐自動車道の谷和原インターチェンジが設置されているほか、2023(令和5)年度の開通を目指し、谷和原・谷田部インターチェンジ間に(仮称)つくばみらいスマートインターチェンジの整備を進めており、更なる交通利便性の向上を期待しています。
また、つくばみらい市では、市の人口はもちろん、生産年齢人口も増加しており、企業立地による市民の雇用促進に期待をしているところです。
令和4年度で終了予定だった市独自の企業立地促進優遇制度を令和9年3月31日まで延長しております。固定資産税及び都市計画税の特別措置や、雇用促進奨励金などをご用意しておりますので、詳しくは市のwebサイトでご確認ください。